ウーバーイーツ配達員で稼げる効率的な方法
ウーバーイーツ配達員とは
最近良く見かけるようになったウーバーイーツ配達員さんたち。
ウーバーイーツ配達員とは、ウーバーイーツに登録している配達員さん達の事で(あたりまえだろ!)、黒いバッグが目印ですよね。
正式には「配達パートナーシステム」の配達パートナーで、注文を行う人と配達を行う人の個人間での取引となります。
配達サービスを行っていないお店にもウーバーイーツ配達員さんに注文すれば、並んで買ってきてくれます。非常に便利なサービスです。
ウーバーイーツ配達員の報酬
そんなウーバーイーツ配達員さんたちですが、月収40万円以上も稼げる人もいるそうです。
ウーバーイーツ配達員「人生変わった」 「社会不適合者」から月収40万円に
20代の女性でスクーターで配達を行っているそうですが、副業ではなく本業でウーバーイーツ配達員を行っていて、週に約160件の配達を受注しているとか。
ウーバーイーツ配達員を始めてから未だ5ヶ月で月収40万円以上とか凄いですよね。
この20代女性は、それまでギャンブルに溺れて、家なし金なしの本当にろくでもない毎日で、夢も希望もない社会不適合者だったとされています。
「とても人生変わりました」とウーバーイーツのお陰で救われた事を述べています。
好きな事を仕事にしているか分りませんが、彼女はいま人生が変わり夢も希望も取り戻しています。これは素晴らしい事だと思います。
ウーバーイーツ配達員も大人気
ウーバーイーツ配達員は誰にでも稼げるチャンスがありますが、どうやら新型コロナで一気にウーバーイーツ配達員も増えているそうです。
以前は月収50万円以上だった30代男性も注文の奪い合いとなっている事を告白しており、前述の20代女性が5ヶ月で月収40万円以上となっている事からスクーターは有利なのかも知れませんね。
大学生などもウーバーイーツで稼いでいるそうですが、地域によって稼げる報酬にも変化が有るようです。
東京都は非常に配達員が多いので、東京都以外の地域が狙い目だそうですが、そう簡単に引っ越せないですし、配達エリアを東京都以外で登録して朝早くに地域に出勤というタイプも良いかも知れません。
仲間と一緒にウーバーイーツ配達員をやる方が効率的に配達が出来ますので、一緒にやってくれる仲間を探すのも良いでしょう。
ただし、報酬で揉めたり、知り合いの知り合いがどんどん増えていくと、それは最早自由ではなく組織。すなわち唯の会社です。
ウーバーイーツ配達員は効率的で理想の働き方?
ウーバーイーツ配達員は何も若い世代だけではなく、中年世代でも多く登録しています。
これまで会社でズタボロにされてきた中年世代が選んだのがウーバーイーツ配達員であり、これは効率的で理想の働き方と考えたのでしょう。
簡単な仕事ではありますが、いつでも誰でも始めることが出来て、前述の男女の様に月収40万円以上も稼げる事も可能となれば効率的で理想の働き方ともいえますよね。
ウーバーイーツ配達員はインフラである物流業界でもあるため、多くの人に貢献できる仕事でもあります。
しかも新型コロナで苦境に陥っている飲食店を救っている素晴らしい仕事でもあるのですよね。
副業としても稼げるウーバーイーツ配達員
ウーバーイーツ配達員のメリットは、副業としても稼ぐ事が出来るので人気となっているのです。
いつでも気が向いた本業の休日に副業として効率的に稼げるのは非常に良いことだと思います。
体かきついなと感じたらやらなければ良いだけで、一般的なダブルワーカーとは違いますよね。
人間関係も上司部下なんてありませんから、気が楽なのも継続できる理由なのではないでしょうか。
ウーバーイーツ配達員になるには
ウーバーイーツ配達員になるには、ウーバーイーツに登録しなければなりません。
登録までの流れは以下の通りです。
まず準備段階として資格と必要書類を用意しましょう。
- 18歳以上であること
- 配達車両(自転車、スクーター)
- 身分証明書(免許証や保険証、学生証など)
- プロフィール写真(スマホ可)
必要書類が用意できたら実際にウーバーイーツに登録しましょう。
- Uberのアカウント作成
- 必要書類のアップロード
- 銀行口座の登録(ゆうちょ、ネット銀行、信金は不可)
- 配達バッグをネットで購入(4000円)
現在は新型コロナの影響でパートナーセンターが休止しており、ネット上だけで登録が出来るようになっています。
審査が通らない方は電話サポートがありますので、書類不備を修正してから働く事が可能になります。
ウーバーイーツ
https://www.ubereats.com/jp
ウーバーイーツ配達員は面接がない
ウーバーイーツ配達員になるには登録が必要ですが、なんと面接がないのです。
書類選考もあってないようなもので、免許停止中とか余程の事が無い限り審査は通ります。
人材サービス会社の登録と比較しても簡単に働く事が可能なのは非常に素晴らしいのではないでしょうか。まぁだから世界中で人気なのですけどね。
書類選考や面接が嫌な人は多いですよね。人格否定とか全否定とか・・・本当に酷い面接官が多いですから、ウーバーイーツのような登録方式で面接がない事は非常に良いですよね。
なぜウーバーイーツ配達員を選ぶのか
良く物流業界の人手不足や配送ドライバー不足が言われていますが、ウーバーイーツ配達員は先ほども書いたとおり大人気となっています。
一体何が違うのか?一目瞭然ですよね。
物流業界に限らず、多くの業界業種でも同様です。
上から目線でいちいち応募者を審査しすぎなのですよね。
先ほどの20代女性や30代男性に限らず、高月収を稼いでいるウーバーイーツ配達員は優秀な人材である訳です。
学歴やら年齢やらヤル気やら実績やらコミュニケーション能力やら・・・上から目線で審査している割には全くの無意味となっているのですよね。入社しても延々それが続いて嫌気がさしてウーバーイーツ配達員で能力を発揮できているのです。
日本企業の悪しき習慣や悪しき経営者や上司を消し去ったのがウーバーイーツといえるでしょう。
報酬の引き下げや労災などの問題で、ウーバーイーツユニオンが設立され、だいぶ改善されているのではないでしょうか。
一部の悪質な配達員が評判を下げてしまっている部分がありますが、多くの配達員の方々はマナーを遵守しており、先ほどのように高額な月収を稼げるようになっているのですよね。
ウーバーイーツ配達員は本業か副業どちらが良い?
ウーバーイーツ配達員は本業にするか副業にするか、どちらが良いのでしょうか?
前述の方の様に事情がある方は最初から本業で良いでしょうし、最初は副業で始めて稼げそうなら本業にするのも良いでしょう。
無理そうなら即辞める事が出来るのもウーバーイーツ配達員の良いところではないでしょうか?
退職代行なんて必要ありません。
youtuberかウーバーイーツか
youtuberとウーバーイーツか迷っている方も多いでしょう。
ウーバーイーツ配達員とyoutuberの両立は可能です。
もちろんウーバーイーツ配達員が楽しくて忙しいので出来ない時もあると思いますが、基本的に両立する事は全く問題ないです。
週末は注文が増えますので、平日にゲーム実況動画を撮って週末はウーバーイーツ配達員として活躍し、その仕事している週末にゲーム実況動画を公開すれば良いですね。
どちらが好きな事なのか分りませんが、どちらも好きな事なら両方やってみましょう!